先月の事になってしまうのですが
「かすみがうらマラソン」に参加してきました!!
フルマラソンで42.195キロのレースです。
実は今までに3回チャレンジしたことがあったのですが
しばらくさぼりっていたので、3年ぶりの参加。(^_^;)
全盛期は、週5ペースで走っていて、週末は20キロや
山を走るトレランにもチャレンジしてたんですけど
今は週2ペースかな。。あはは。
スタート直前、いい笑顔です。(笑)
ゴール直後はお見せできません…。(*ノェノ)
完走できるのかな?という中のスタートでしたが
無事完走!
タイムは4時間44分。
ベスト記録より、30分以上遅くなっていて
つくづく、走る距離はウソをつかないなと実感致しました。
「よく走っている時何を考えているの?」と聞かれますが
レースの時は「早くゴールしたい!」ですね。
景色や、周りの人の応援で、もちろん嬉しく楽しい時もあるのですが
やっはり、どんどん足が重くなってきて
「もう、やめちゃおうかな~。」と思う瞬間も多々あります。
でも、ゴールした時の爽快感・達成感は格別です!!
諦めること、投げ出すことはいつでも簡単。
でも、そこを超えてゴールにゆっくりでも一歩一歩向かうと
たどり着きたい場所に、行き着く!
それは、誰が助けてくれるわけでもなく、
自分で進むから、感じる嬉しさ。
前が見えないと、いろんなこと不安になったり、諦めたくなるけど
実はその瞬間もゴールに近づいているんです。
自分を信じてあげることが必要ですよね。
実は、ラン仲間では「勇気ある撤退」という言葉もあるのですが…。^_^;
まあ、結局自分が納得するまでやるしかないんです。
納得しない決断は後悔が残るから。
マラソンレースは真っ直ぐだけど
生きていると「らせん階段」のように、「あれ、これは戻っているんじゃない。」と感じる時もあります。
でも、確実に上に続いているんです。
そこで、また歩き始めるとちがう景色がきっと見えます。
なんだか、マラソンから「生きるとは」みたいな話になってしまいましたが
自分のレースを、それぞれ楽しんでいきたいですね。
タグ: マラソン